今日も、森の楽園で。

信州の山の中。築120年の古民家に暮らし、森の楽園創りに励んでいます。山の暮らしは知恵の宝庫。その健忘録として。森の中で暮らしたいどなたかの参考になればこれ幸いです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

にんにく。

昨年植え付けておいたにんにくが出来た⭐︎ 放っておいただけだけど、案外簡単に。 にんにくは、五蘊の一つで、宗教柄あまり食べないのだけど笑、 使う時には国産は高いし。 ちょっとあったら、便利だね! 明日も森の楽園で♪

ドクダミ化粧水と、ドクダミハニー💕

ドクダミの花が沢山咲いてる。 本当は、蕾の時が、一番薬効が高いらしいのだけど、あらっと思ったら花開いてた✨ まぁ、良いでしょう。(いつも遅れ気味 花を摘んで、化粧水に。去年は焼酎でつけたけど、今年は保湿力を期待して、日本酒バージョンとした。 ①…

ぬか漬け開始。

以前やってみて、カビカビルンルンになったぬか床。再挑戦✨ 乳酸菌が増殖しやすい時期がいいみたい。本日の我が家は19.5度。雨だから?7月なのに、、寒いっす ぬか床作りはこちらを参考に‍♀️ https://www.nukazuke.net/nukadoko-recipe.html 山椒の実は、ち…

キャラブキ。

もう遅いかしら?ふきはスジスジかしら? 山の中の、日陰の蕗を取ってきて、キャラブキにしてみた。 3日水の中に放置。その後、皮を剥いて、湯がく。湯がいた後、水にさらすこと数回。(数時間。アクだしのため) その蕗を、お酒、みりん、醤油で煮詰めて、…

ヤマアジサイ。可愛い発色✨

山を歩くと紫陽花が咲いている。 青、白、ピンク。 可愛い💕 うちにも植えてみようかな✨ ツルアジサイもありました。 アーティスティック✨ 道端にはこんな花も💕なぁに? 森の中にはこんな木も。なぁに? 明日も、森の楽園で♪

カケス君。の、雛?

お散歩してたら、どちら様? 近づいても逃げない。 野鳥は普通逃げるけど??? 飛びもしない。ちょっとばたついて、少ししか飛ばない。 怪我でもしているのかなー?と思ったけどそうでもないみたい。 ネットでカケス君と判明。カラスのお仲間だそう。綺麗な…

なすの囲いをとる。

去年ははじめての畑で、なすの苗はただ植えただけだった。だから?大した収穫がなかった。 今年は、寒さよけに肥料袋で囲ってみた。葉も黄色くならず、少しずつ大きくなり、いい感じ✨ だけど、ちょっと蒸れ蒸れになったのか、葉に点々が出てきたし、他の方た…

朴葉寿司をつくる。

岐阜の郷土料理、朴葉寿司。Facebook の友人が作っていたのを見て、やってみたくなった✨ 朴葉寿司にちょうど良い時期があるらしい。 固すぎてもダメ、柔らかすぎてもダメ。 https://cookpad.com/recipe/2684431?psm_fnr=1 このページを参考に作ってみた。 椎…

トイレにラベンダーを吊るす。

淡竹をあげたら、ラベンダーを頂いた。 花が咲く前の蕾の時期が採り時だそうだ。 花の部分を揃えて、縛り、茎を同じ高さで切って吊るしてドライにする。 一年位香るらしい。 トイレにそのまま吊るしてみた。 生だとそんなに匂いは強くなくて、微かに香るかな…

野フキを煮る。

ぼーっとしてたら、フキが大きくなっていた 春から初夏は忙し過ぎて、旬を逃してしまいそう 慌ててフキを取ってきた。去年やったことなのに、すっかり忘れポンチ。 ・日陰気味の ・水が多いとこの(柔らかい) ・早いうちは太い方でもそのままいける ・遅く…

昼開きて夜閉じる。

庭先に植わってるこの白い花。 昼には開いて、夜閉じる。可愛らしい。 なんて名前だろう? ゼフィランサスのタマスダレ? だとしたら、植えっぱなしでいいみたい。 http://garden-vision.net/flower/sagyo/zephyranthes.html なんだか、庭の所々に増えてる、…

本日、田植え日和。

旦那さんのてづくり田んぼ。土を掘り起こして土手を作り、水を引き。。 すんごく手間 去年初めて、今年は2年目。田んぼを拡張したら、水がたまらないという事態にどこかから漏れていた様子。 田んぼをとにかく踏み固め、土手を泥ぬりの繰り返し。 ちっちゃい…

沢山、木の赤ちゃんが。

森を歩くと、新しく芽吹いた木が。 ヤマアジサイ ケヤキ ハリキリ フジ いいね、新しい命✨可能性を秘めてる。

森林整備。

一度人間の手の入った森林は、手入れをしないと荒れてしまう。 道を塞いでいた杉の倒木。先生と旦那さんが切って横に置いてくれました。 歩きやすくなった✨ 春になると木を切る、という習慣が昔からあったそう。 倒れた桜の木も切ってもらって、大黒さまがつ…

睡蓮に栄養を。

父から株分けしてもらった睡蓮。極寒の冬に耐え、越冬してくれました。 成長期には、肥料をあげると花が咲くらしい。 骨粉と、発酵済の油粕。 骨粉は土に練って埋めてみた。 はな、咲くかなぁ❓

あざみを食べるには遅かった。

おやきの具にもなるあざみ。 もう遅いみたい。結構早いのね。 大きくなるとスジがあって食べにくいと。 タラノメや、コゴミよりも、早い💦 来年は忘れずに食べてみよう。 スギナやヨモギは今、摘むのがちょうどいいかな。

じゃがいもの植え付け。

地温の低いうちに植え付けると良い。 今年はちょっと遅いかな。 40g以上のものは半割して、割面に灰をまぶし、逆さにして植える。 逆さにすると強い芽だけが出るらしい。 ウィルスを避けるには種芋がいいらしいけど、まぁ、普通のじゃがいもでもいいよね。…

蓮の植え付け。

蓮が好き。でも、蓮は暖かいところが好きだから、無理かなぁとは、思いつつ、蓮の苗を買ってみた。メルカリで、1100円。小舞妃と、粉松球。 小舞妃は、池に沈めてみた。水深10センチほど。ちょっとヘドロくさい黒い土。田んぼの土がいいっていうけど、こんな…

ドラム缶で初めての籾殻くん炭作り。

籾殻くん炭は、買うと高い 。。ということで、作ってみることにした。えっ! 野焼きの方法もあるけど、管理しやすいらしいドラム缶方式で。 やり方はこちらを参考に‍♀️ http://kamatsuka-tadayoshi.blogspot.com/2014/10/blog-post_19.html?m=1 いやー、ドラ…

季節外れの雪。

GWに雪。寒いのでよもぎ蒸しをする。 このよもぎ蒸し、お気に入り。ネット(楽天)でガウンと椅子を買って、トラベルクッカーと、不要な土鍋を使い、昨年採ったよもぎで、蒸す。 1時間くらい蒸す。 よもぎは、血液浄化に良い。生理痛が、随分良くなった⤴️ 毒…

ブルーベリー植えてみた。

ブルーレイという、ハイブッシュ系の苗を買った。998円。ナフコで。 40-50センチの穴を掘るのが大変 酸度計は、ph5.4を示した。 うちの土壌は、きっとブルーベリーに合ってる。 ピートモスを足して、日向に植え付ける。 本当は2種類植えると実つきがいいらし…

2年目のアスパラ。

昨秋の肥料のやり具合で太さが変わるらしい。 H集落の野菜師匠Hちゃによると、油粕と、籾殻くん炭を、とにかく沢山くれたら、2年目にしてすごく太いと。 うちのは、、まだ細い2-3ミリの太さ。肥料足りないのね。 今年の秋は、沢山くれるでね。 でも、生えて…

お寺で竹の切り出し。

独身時代に住み着いていたお寺で、竹を切り出した。 青竹は、竹のこぎりで簡単に切れた。昨年生えた、青々しい竹を、節じゃないところで切ると切れやすいそうだ。 何に竹を使うか・・えへへ〜〜💕 お寺の桜は満開だった。キレイ🌸ここも、山の楽園だ♪ 明日も、森…

きのこの駒うち。

先生がきて、駒うち。木は2月10日頃に切り出して積んであったもの。(乾燥させる為。半乾きが良い。水分が多いと菌が死んじゃうらしい。3月だと遅すぎる。道沿いの木を、道の掃除を兼ねて切り出す。)大体直径10センチ位がいいみたい。 クリタケは、栗か、ナ…

ブルーベリーの休眠挿し。

常盤のおいちゃんから、ブルーベリーの枝を2種類もらい、挿し木してみた。 桜開花直前が敵期。10センチに切り、切り口は斜めにする。花芽を取り、ピートモス&鹿沼土に挿す。 ブルーベリーは酸性土、ph5辺りがお好き。 半日陰で、水を切らさず。一ヶ月位で発…

梅の香りと月。

梅の香りを味わいながら、月を愛でる。満月かな、綺麗だ。 忘れていた感覚が、戻ってくる。 明日も、森の楽園で。

古民家と梅。

梅が咲いた。去年は実をつけなかったけど、今年は小梅、できるかな?

山里の春は、福寿草から。

花が終わると、こんな風に丸い玉になる。 その頃には、紫の花が咲き始め、チューリップが準備を始める。 明日も、森の楽園で♪

蕗の薹には、雌と雄がある。

丸い方が雌。尖ったのが雄。雄は苦くて、雌は苦くない。雌の方が先に出るそうだ。自然は奥深い。 蕗の薹は、ジップロックに入れて1ヶ月位冷蔵保存できるらしい。 明日も、森の楽園で♪

鬼無里の帰り

チェーンソー講習の帰り、トンネルを抜けて。