今日も、森の楽園で。

信州の山の中。築120年の古民家に暮らし、森の楽園創りに励んでいます。山の暮らしは知恵の宝庫。その健忘録として。森の中で暮らしたいどなたかの参考になればこれ幸いです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラム缶で初めての籾殻くん炭作り。

籾殻くん炭は、買うと高い 。。ということで、作ってみることにした。えっ! 野焼きの方法もあるけど、管理しやすいらしいドラム缶方式で。 やり方はこちらを参考に‍♀️ http://kamatsuka-tadayoshi.blogspot.com/2014/10/blog-post_19.html?m=1 いやー、ドラ…

季節外れの雪。

GWに雪。寒いのでよもぎ蒸しをする。 このよもぎ蒸し、お気に入り。ネット(楽天)でガウンと椅子を買って、トラベルクッカーと、不要な土鍋を使い、昨年採ったよもぎで、蒸す。 1時間くらい蒸す。 よもぎは、血液浄化に良い。生理痛が、随分良くなった⤴️ 毒…

ブルーベリー植えてみた。

ブルーレイという、ハイブッシュ系の苗を買った。998円。ナフコで。 40-50センチの穴を掘るのが大変 酸度計は、ph5.4を示した。 うちの土壌は、きっとブルーベリーに合ってる。 ピートモスを足して、日向に植え付ける。 本当は2種類植えると実つきがいいらし…

2年目のアスパラ。

昨秋の肥料のやり具合で太さが変わるらしい。 H集落の野菜師匠Hちゃによると、油粕と、籾殻くん炭を、とにかく沢山くれたら、2年目にしてすごく太いと。 うちのは、、まだ細い2-3ミリの太さ。肥料足りないのね。 今年の秋は、沢山くれるでね。 でも、生えて…

お寺で竹の切り出し。

独身時代に住み着いていたお寺で、竹を切り出した。 青竹は、竹のこぎりで簡単に切れた。昨年生えた、青々しい竹を、節じゃないところで切ると切れやすいそうだ。 何に竹を使うか・・えへへ〜〜💕 お寺の桜は満開だった。キレイ🌸ここも、山の楽園だ♪ 明日も、森…

きのこの駒うち。

先生がきて、駒うち。木は2月10日頃に切り出して積んであったもの。(乾燥させる為。半乾きが良い。水分が多いと菌が死んじゃうらしい。3月だと遅すぎる。道沿いの木を、道の掃除を兼ねて切り出す。)大体直径10センチ位がいいみたい。 クリタケは、栗か、ナ…

ブルーベリーの休眠挿し。

常盤のおいちゃんから、ブルーベリーの枝を2種類もらい、挿し木してみた。 桜開花直前が敵期。10センチに切り、切り口は斜めにする。花芽を取り、ピートモス&鹿沼土に挿す。 ブルーベリーは酸性土、ph5辺りがお好き。 半日陰で、水を切らさず。一ヶ月位で発…

梅の香りと月。

梅の香りを味わいながら、月を愛でる。満月かな、綺麗だ。 忘れていた感覚が、戻ってくる。 明日も、森の楽園で。

古民家と梅。

梅が咲いた。去年は実をつけなかったけど、今年は小梅、できるかな?

山里の春は、福寿草から。

花が終わると、こんな風に丸い玉になる。 その頃には、紫の花が咲き始め、チューリップが準備を始める。 明日も、森の楽園で♪

蕗の薹には、雌と雄がある。

丸い方が雌。尖ったのが雄。雄は苦くて、雌は苦くない。雌の方が先に出るそうだ。自然は奥深い。 蕗の薹は、ジップロックに入れて1ヶ月位冷蔵保存できるらしい。 明日も、森の楽園で♪

鬼無里の帰り

チェーンソー講習の帰り、トンネルを抜けて。